デザインについて

お悩み・なりたい印象別マツエクデザイン集!!
お悩み・なりたい印象別マツエクデザイン集!!
最近ではマツエクをしている女性を多く見かけるようになりましたね!これから初めてのマツエクに挑戦!という方も多くいるのではないでしょうか?お悩みや印象によってデザインは大きく変わってきます。自分にぴったりのデザインを見つけましょう☆悩み別のマツエクデザイン①程よい抜け感、パッチリ感があるまつ毛にしたい・種類→ボリュームセーブル150本・カール→目頭・中央Dカール/目尻SCカール・長さ→目頭11mm/中央12mm/目尻13mm・太さ→0.15mm/0.2mm☆パッチリ感があるまつ毛にしたい方は…マツエクの太さを変えると、マスカラを塗ったような束感が演出できます!マツエクの太さを全体的に0.15mmにし、0.2mmを目の幅に合わせて片目10本から20本調整して入れる事で程よい抜け感があり、パッチリとした印象のお目元になります!②逆さまつ毛をどうにかしたい!・種類→プレミアムセーブル(ブラウン)120本・カール→SCカール/CカールMIX・長さ→目頭10mm/中央11mm/目尻9mm・太さ→0.15mm☆下がりまつ毛でお悩みの方に…全体的にカールが強いマツエクを付けてまつ毛を上向きにし、まつ毛の上の層を中心にC~SCカールの短いマツエクをつけることで自然な仕上がりになります!③左右でまつ毛の上がり具合が違う☆左右でまつ毛の上がり具合が違う方に…カウンセリングでお客様の自まつ毛の状態を確認させていただき、それぞれのまつ毛にあったマツエクを提案させて頂きます。マツエクを仮付けすることも可能です。カールを変えたほうが良い場合、長さだけを変えたほうが良い場合、その方の瞼の状態や左右差によってオーダーメイドで調整していきます。④たれ目にしたい・種類→プレミアムセーブル(ブラウン)160本・カール→Dカール/SCカールMIX・長さ→目頭11mm/中央13mm/目尻12mm・太さ→0.15mm☆黒目の上はパッチリ見せたい!でも目尻が上がってきつく見えるのが嫌!とお悩みの方に…目尻だけ少し緩めのカールのマツエクをつけると黒目を強調させると、柔らかい印象になります☆長さを短くすれば更にナチュラルで優しい印象にも♪『タレ目に仕上がる、マツエクデザインとは?』では複数のデザインをご紹介中です☆⑤離れ目を緩和したい!・種類→プレミアムセーブル140本・カール→SCカール・長さ→目頭9mm/中央10mm/目尻9mm・太さ→0.15mm☆離れ目を緩和したい!とお悩みの方に…お顔の中心に重心を持ってくるデザインがオススメ☆黒目上の中央部分は長く、目尻は短めのマツエクをつけることで離れ目が目立ちにくくなります。マツエクだけでなく、眉とのバランスも重要です!プラスアイではアイブロウスタイリング(眉毛の形を整える)も行っています。是非この機会にいかがでしょうか?【なりたい目の人気デザイン】①キュート系デザイン・種類→プレミアムセーブル120本・カール→SCカール・長さ→目頭10mm/中央11mm/目尻10mm・太さ→0.15mm☆キュートなお目元になりたい方は…中央を長くして黒目を丸く大きく見せると、ぱっちりと可愛らしい印象になります。長さは自まつ毛にプラス2〜3ミリまでがオススメ。太さは自まつ毛に対して程よく濃さがでる0.15mm程度が良いです。カールを強めにすると更に縦長効果が出ます!取れやすい目頭目尻は短めにするので、持ちが良く感じられて最もコスパ◎なデザインです。『キュートに仕上がる、マツエクデザインとは?』では複数のデザインをご紹介中です☆②セクシー系デザイン・種類→カラーエクステ(カーキブラウン)160本・カール→Cカール・長さ→目頭10mm/中央11mm/目尻12mm・太さ→0.15mm☆セクシーなお目元になりたい方は…目尻にかけて流れる様にグラデーションで長くする事で、目の横幅を強調してセクシーな印象のお目元になります。目尻に長めにアイライナーを引いた様な効果も出ます!たれ目に見せたい場合は更に目尻のみJカールにするのも◎『セクシーに仕上がる、マツエクデザインとは?』では複数のデザインをご紹介中です☆③ゴージャス系デザイン・種類→プレミアムセーブル160本・カール→目頭・中央Dカール/目尻SCカール・長さ→目頭11mm/中央13mm/目尻13mm・太さ→0.15mm/0.2mm☆ゴージャスなお目元にしたい方は…濃さを強調できる太めのエクステをミックスがオススメです!またフサフサと密集した感じを出したい時は束のエクステを混ぜる事で、自まつ毛が少ない方でもゴージャスな雰囲気を演出できます。更にイベント時は下まつ毛を追加すると上下に目が大きく見えます。『ゴージャスに仕上がる、マツエクデザインとは?』では複数のデザインをご紹介中です☆【個性的なカラーのデザイン】①レッドブラウン・種類→レッドブラウン160本・カール→SCカール・長さ→目頭10mm/中央11mm/目尻10mm・太さ→0.15mm☆カラーに挑戦したいけど、ナチュラルな仕上がりにしたい方は…まつ毛や肌に馴染みやすい、ブラウン系がオススメです!優しいふんわりとした印象に仕上がります。またレッド系の色合いには、肌の血色を良くしてくれて可愛らしい印象にする効果もあります。②ブラック×ブルー・種類→ボリュームエクステ160本×目尻ブルー20本・カール→Cカール・長さ→目頭9mm/中央10mm/目尻10mm・太さ→0.15mm☆上品な仕上がりが良い方には…全体にカラーを入れるのではなく、目尻にアクセントとして入れることもできます!特にブルー系の色は白目をクリアに見せる効果があり、上品で誠実な印象に仕上がります。③レッドブラウン×パープル・種類→レッドブラウン100本×パープル40本・カール→SCカール・長さ→10mm・太さ→0.15mm☆華やかさを出したい方には…女性らしく華やかな印象に仕上げるには、パープルがオススメです!お肌の透明感をアップさせる効果も期待できます!ナチュラルカラーのブラウン系とMIXすることでナチュラルさも演出できます。『人気のカラーマツエクデザインは?』でお客様から支持されているデザインをご紹介しています!まとめお客様から多くいただくお悩みに適したデザインをご紹介致しました(^^)ご紹介した内容以外にも、「○○なときはどうしたら良いんだろう、、?」とお悩みを抱えていらっしゃる場合は、是非担当スタッフまでお気軽にご相談ください! サロン一覧はこちら
一重や奥二重の方必見!マツエクのオススメデザイン
一重や奥二重の方必見!マツエクのオススメデザイン
「一重だからマツエクは似合わないかもしれない・・・」「もっと目をパッチリさせたい!」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?そんなお悩みをお持ちの方必見!一重や奥二重の方にオススメのデザインなど、詳しくご紹介します!!一重/奥二重で似合うおすすめのデザイン☆一重/奥二重で似合うおすすめのデザイン①・本数⇒120~140本・カール→SCカール・長さ⇒11mm・太さ⇒0.15mm失敗しない為のポイント強いカールにせず、一つ緩めのSCカール。エクステは細めの0.15mmにし、自然にまつ毛が上がるようにします。 ☆一重/奥二重で似合うおすすめのデザイン②・本数⇒120~140本・カール⇒Cカール・長さ→目頭・中央10mm/目尻11mm・太さ⇒0.15ミリ失敗しない為のポイントもともと流し目の似合う一重のお目元には上品な緩めのカールが◎自然にまつ毛を長く見せるのも効果的です! ☆一重/奥二重で似合うおすすめのデザイン③・カール⇒目頭Cカール/中央SCカール/目尻Cカール・本数⇒120~140本・長さ⇒10mm/11mm/10mm・太さ⇒0.15mm失敗しない為のポイント真ん中だけカールを強めパッチリとさせつつ、目頭目尻はカールを落とし全体的には自然な印象に。ナチュラル派の方へおすすめです! カールの選び方強いカールを求めがちですが、強すぎるカールを付けてしまうと目の際からではなくまぶたからいきなりマツエクが生えてきたような不自然な印象になってしまいます。マツエクをつけてまぶたが上がるわけではありません!緩めのカールにし、マツエクとまぶたの隙間を作ってあげた方が自然に上がったように綺麗に見えます。本数/長さ/太さのポイントは?本数や太さも濃くしたくなると思いますが、濃くなると影が出来て目が小さく見えてしまうことも…!本数は120~140本くらいがベストです♪太さは細めを選択した方がよいので、0.1~0.15mmあたりを選びましょう。細いほうが軽いのでカールがしっかり上がってきます!長さも短めにした方がカールに角度がつくので、8~12mmがオススメです★一重の方は目尻のマツエクが目立つため、目尻長めのデザインが綺麗に映えて見えるのでオススメです☆マツエクするとアイプチはできない?普段のメイクを分かっていた方がアイリスト側もアドバイスがしやすい為、初めて来店される方はしてきて頂いた方がイメージが湧きやすいです。しかし、施術中にまぶたにテープを貼る為取れてしまうことも…。施術後に再度アイプチをしても構いませんので、お直し道具をお持ちいただけると良いかと思います。また、アイプチをしているとまぶたが引っ張られまつ毛が通常よりも上を向いたり方向がバラバラになったりしています。そのため施術時に本来のまつ毛の向きと違うため、アイプチをしていない状態と比べるとマツエクの仕上がりが違うことも…。慣れているお店の場合はアイプチをしないで施術し、施術後にアイプチをすることをオススメしています。マツエクした後のメイクの注意点マツエクをする上でお化粧が楽になるのはとてもいいことですが、メイク用品に油分が入っているものを使ってしまうとエクステの持ちに大きく影響してきます。市販されているマツエク専用コスメでも、油分の入っているものはマツエクに適していないためオススメできません…。また、メイクを落とすのが大変になり、まつげに負担がかかってしまうので、ウォータープルーフは使わないように注意してくださいね。【マツエクをするとき、メイクはどうしたらいい?】でもマツエクでのメイクについて詳しくお伝えしていますので、是非チェックしてみてください☆まとめ一重・奥二重の方におすすめのデザインをご紹介いたしました。お客様の「なりたい」イメージに少しでも近づけるよう、店舗スタッフが精一杯ご提案させていただきます!是非一度ご来店をお待ちしております♪ サロン一覧はこちら