まつげエクステ(マツエク)サービスの流れ
プラスアイは丁寧なカウンセリングからアフターケアのアドバイスまで、お客様に安心と満足をご提供できるよう、上質な空間づくりとサービスを心がけております。
(※注意:ご来店の際にはマスカラとビューラーのご使用はお控えください。)
カウンセリング(10分)
1. スタッフと相談
カウンセリングシートに基づき、スタッフが丁寧にカウンセリングいたします。
種類豊富なエクステ
エクステの種類の豊富さが自慢。
装着(30〜50分)
1. 乾燥防止クリーム塗布
目元のテープを貼る前に、乾燥しないよう保湿クリームを塗ります。
2. 油分ふきとり
エクステの妨げとなる皮脂汚れやホコリをしっかふきとります。
3. まつげをコームで整える
まばらになったまつげを同じ向きになるようにコームでとかします。
4. 目周りを固定
まぶたの形状に合わせてよく根元が見えるようにテープで固定。
5. 装着
ラッシュをピンセットを使い、黒のグルーで丁寧につけていきます。
6. 乾燥&マッサージ
グルーを乾かし、マッサージで終了。
7. 仕上がりをチェック
ゆっくりと目を開けて、鏡で出来上がりをチェックして終了!
メイク直し(10分)
ゆっくりメイク直し
大きな鏡のドレッサーには、ドライヤーやコットンが揃っています。
今回体験したメニュー:『フィットラッシュセーブル160本コース』
before
after
人間工学に基づいたベッドを採用しています
大切なお客様に‘‘ゆりかご‘‘のような、心癒される快適な寝心地を提供。
別途のボリューム感のあるクッションがお客様の身体をやさしく包み込みます。
アフターケア:効果を長持ちさせるお手入れについて
- エクステンションをつけてから5時間は、グルー(接着剤)が半乾きですので、お顔を濡らす行為、触れる行為はお控えください。
- 洗顔後にドライヤーをあて乾かすと長持ちします。
- エクステンションはオイルに弱いため、専用のクレンジング、マスカラのご使用をお勧めします。
- ビューラーはエクステンションを痛める原因となりますので、お控えください。
- コットン、タオルなどを使用する場合は、ひっかかりや繊維の付着にお気をつけください。
- 就寝中のうつぶせ寝はお控えください。
誓約事項
一)当サロンは皮膚やまつげに接する消耗品はお客様一人ごとに取りかえ、皮膚やまつげに接する器具はお客様一人ごとに消毒し、衛生面に努めます。
二)当サロンは長期に亘る研修期間を設ける事により正しい知識と技術を持ったまつげエクステスタイリストを育成し、且つ定期的な研修及び技術指導を行いより良いサービスと技術の向上を目指し、お客様に喜ばれるサービスと技術を心がけております。